早いもので2020年が終わりに近づいています。新型コロナウイルスの影響で不安を抱えている方も多いと思いますが、皆さん、お元気ですか。
今年は色々ありました。ここ嵐山は、コロナが始まった春からずっと人出が減ったままで、一番賑わうはずの紅葉シーズンでさえ、驚くほど静かでした。
皆さんの外出機会が少なくなると、当然、僕らが作るバッグへのニーズはなくなります。「出掛ける所がないからバッグを買ってもウキウキしない。悲しくなるだけ」というお客様もいらっしゃいました。必要とされていないと感じるのは、やっぱり寂しかったですね。
でも、止まない雨はありません。爽やかな晴れの日はそのうち戻ってくるから、僕はいつもと変わらずバッグの生産を毎日頑張っています。スタッフも皆元気です。
苦労の多かった1年ですけれど、悪いことだけではなかったと僕は思っています。
お客様と交流できる喜び、人と人の絆の大切さなど、原点に戻って大事なことに気づかされました。
なおかつ、世の中についても考えさせられて、「ちょっとおかしいんじゃない?」ということが沢山出てきたり。コロナが色んな問題をあぶり出してくれたところがありますよね。
テレワークにしてから業績が上がった会社もあって、「じゃあ、なんで会社って通勤せなあかんの?」「出勤って何なん?」とか、そういう根本的なところから皆の意識が変わりかけてる。
今まで慣例に縛られてやってきたことが本当に正しかったのか、疑問をもつきっかけになったのは大きいですよね。コロナが終わっても、もう二度と戻ってきてほしくない事柄とか、逆にコロナが終わったら必ず帰って来てほしい事柄とか、はっきり分かってきましたよね。
僕の考えとしては、世の中がコロナの前の状態に戻ることは、もうないと思います。でもそれは悪い意味じゃありません。
今は世の中の膿出し期間みたいなもので、もう少ししたら、前より良い時代が来ると僕は思っています。新しい時代に向けて、希望を持って2020年を締めくくりたいですね!
2021年もSEIJIROは正直一筋で邁進しますので、よろしくお願いします。
オンラインショップにご好評をいただいております。
ぜひご利用ください。
ONLINE SHOP
商品についてのご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
SEIJIROのLINE公式アカウントはこちら。